日常的な立ち方の癖、日常的に履いている靴の形など現代においては足の形に悪影響を及ぼす要素はとても多い。
足の形が悪くなると足裏のアーチ(いわゆる土踏まず)がなくなっていくので膝や腰の負担が増える体質に変化していきます。
理由は足裏のアーチは立ったり歩いたりする際に足裏が地面から受ける衝撃を吸収した分散しているから。
つまり、この役割がなくなると膝や腰など特定の部位に負担が集中して慢性痛に変わります。
だから、どんなにマッサージを受けてその場で楽になっても歩き出した瞬間からまた元通りの道にまっしぐら。
そろそろこの悪循環を断ち切りませんか?
足裏のアーチを回復させれば日常生活が驚くほど楽になりますよ!
そんな悩みがあればぜひご相談ください!
※体験レッスン随時募集中!
